【30MM】公式戦「古代都市戦」参戦機体

▼使用キット

・30MM 1/144 bEXM-33T ヴォルパノヴァ(タンクVer.)

・30MM 1/144 bEXM-28 レヴェルノヴァ[グリーン]

・30MM 1/144 オプションパーツセット(カスタマイズヘッドA&B)

他多数


今年の6~9月に開催されていた 30 MINUTES MISSIONS のユーザー参加型イベント

「カスタマイズミッションズ」の第11弾「古代都市戦」に投稿したキットの紹介記事になります。

HG ジェガンD型(護衛隊仕様)の記事でも軽く触れましたが、

こちらの機体が30MM賞を頂いてホビーショーにも写真を飾ってもらったようなので、せっかくなので記事にしておければなと。

(本当は年内最後の記事はHGマックマスターの予定だったのですが、角を破損してしまったので現在修復中です…)


・ミキシング

今回で30MMのコンテストには4作品目の投稿になるのですが、

一応自分の中でのレギュレーションとして「頭部のデザインをオリジナルのものにする」というのがありまして、

そこから着手しました。

カスタマイズヘッドで好きなパーツを組み合わせて作った「一角獣風の頭部」が気に入ったので、

そこに合うように体型や武装などのパーツを選んでいきました。

カスタマイズヘッドの頭部はラインナップの機体よりボリュームがあるため、そこに負けないように肩や脚部に横にボリュームのあるパーツをチョイス。

メイン武器には一角獣の角のイメージで大型のランスを背負わせるようにしました。

射撃武器はロングバレルやエネルギーの弾倉と交換できるようにしたのですが、機体のイメージと合わなくてエネルギー弾は結局オミットしちゃいました…

カラーパターンは当初ランスに引っ張られて騎士風の銀色中心にしようと思ったのですが、バイロン機なのと公式の機体にもある [ブラウン]のカラーパターンにしてみました。

先日、新商品としてこのカラーパターンのレヴェルノヴァが発表されたのですが、ほぼこの機体だったので方向性としては良かったのかなと。

あとは、前回作ったトリコロールの機体があるのですがこれが30MM賞に入れなかったので、色合いとしては今回は地味なものをチョイスしたかったというのもあります。


・制作

制作手法はいつものガンプラと同じ感じでやってます。

機体カラーはタミヤのカラースプレー中心で、バーニアやランス部分にはシルバーメタルを使用。

部分塗装はシタデルカラーです。

30MM専用のデカールをうるさくならない程度に貼り、トップコートの半光沢で仕上げました。

前後から。

個人的にこの"背中にランスを横向きで牽引する"のがとても気に入っています。

ブレイクブレイドのゴゥレムが、大型の近接武器は背中に引っ掛けるようにして牽引しているのが好きなんですよね。


・武装やギミックなど


「サブマシンガン」

レヴェルのライフルをベースに、サブマシンガンっぽく見えるように銃系のパーツを組み合わせています。

バレルを交換して、ロングバレル仕様にも変更できます。

銃器のデザインは カスタマイズウェポンズ(ミリタリー武装) のやつがめちゃくちゃにかっこよくてこれを使いたかったのですが、現状入手がかなり難しくて泣く泣く有り合わせの武器でそれっぽくしました。

これだけが今回唯一の心残りかも…


「白兵戦用衝角」

頭部の角を"衝角"と言い張るけっこう頭の悪い武装です。

「アル〇のヒー〇ホーンじゃん!」と難癖付けられたらまずかったんですが、大丈夫だったみたいです。


「大型ランス」

オプションパーツセット 3 に付属する大型ランスパーツを使用したものです。

大型の刀身に対して持ち手が寂しかったので、そこを上手いこと補うようにパーツを取り付けてみました。

腰を落とした両手持ちのポーズです。

これはとてもかっこよく撮れて気に入っています。

槍を掲げる騎士風のポーズ。

量産機なので、この姿勢で何十機も並んでてほしいですね。

実はそんなに凝ったことはしていないんですが、かなり気に入っていて念願の賞ももらえたので本当に良かったです。

2023年は FTBC2023のザウォートと合わせて2回もこういう賞をもらえてとてもモチベーションになりました…


ほぼ3年ぶりになるガンプラ以外の投稿でした。

こっちもけっこう作ってるんですが、ガンプラ新商品以外はどうしても更新頻度低めになってしまって…

30MMはAC6だけでなく、新ブランドの30MFも展開されるので引き続き追いかけていきたいです。

冒頭に書いたようにマックマスターの角を今直しているので、年明け一発目はHGマックマスターの紹介になると思います。

あとはtwitterには投稿済ですが、30MMのマントを大好きなアッガイとミキシングしたものも作ってるのでそちらも折を見て紹介できればなと…

それでは来年もよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000